今月発売されたキャンメイクのアイシャドウとセザンヌの化粧下地を購入したので、今日のブログはこちらの感想です。
- キャンメイクの限定アイシャドウパレット
- セザンヌの皮脂テカり防止下地の新色
キャンメイクのアイシャドウパレット
CANMAKE(キャンメイク)
シルキースフレアイズ
色∶01 ノーブルベージュ、02 ローズセピア
値段:各750円(税抜き)
パウダータイプの4色入りアイシャドウ。
凄くサラサラな手触りのパウダーです。
カラーバリエーションはこちらの3種類。
01 ノーブルベージュ
02 ローズセピア
03 レオパードブロンズ
私は『01ノーブルベージュ』と『02ローズセピア』を買いました。どちらも素敵な色です♪
01ノーブルベージュ
『01ノーブルベージュ』は使いやすいベージュとブラウンの4色です。
02ローズセピア
『02ローズセピア』は少しピンクっぽい明るめのベージュとブラウンです。
使い方
私は『01ノーブルベージュ』『02ローズセピア』どちらを使う時も、下記のように薄い色〜濃い色の順番で塗っています。
- 左上の色をまぶた全体と下まぶたに塗る。
- 右上の色を目のキワから上に向かって塗る。
- 左下の色も目のキワから上に向かって、2より狭い範囲に塗る。下まぶたにも目尻側だけ塗る。
- 右下の色を目のキワにライン状に塗る
または右上と左下の色を混ぜて使う日もあります。4色それぞれ塗るよりも簡単なので、時間が無い日は下記のやり方で使っています。
- 左上の色をまぶた全体と下まぶたに塗る。
- 右上と左下の色を混ぜて、目のキワから上に向かって塗る。下まぶたにも目尻側だけ塗る。
- 右下の色を目のキワにライン状に塗る。
セザンヌの皮脂テカり防止下地の新色 オレンジベージュ
CEZANNE(セザンヌ)
皮脂テカり防止下地
色:オレンジベージュ
値段:700円(税抜き)
内容量:30mL
UVカット:SPF28、PA+++
紫外線吸収剤不使用
セザンヌの「皮脂テカり防止下地」の保湿タイプ。
既存色の『ピンクベージュ』と『ライトブルー』はいずれも600円(税抜き)、今回購入した保湿タイプの新色『オレンジベージュ』は700円(税抜き)です。
パッケージ裏の説明文によると、シミやくすみもカバーするとの事。
私はベースメイクでソバカスをカバーしたいので、前に使った事がある既存色の『ピンクベージュ』よりも、『オレンジベージュ』の方が気に入っています。
この下地でソバカスが隠れる訳ではありませんが、塗るとソバカスがぼやけた感じに見えるので、その後ファンデーションやコンシーラーなどを重ねるとキレイ。
まとめ
キャンメイクのアイシャドウ2色と、セザンヌの化粧下地のレビューでした。
- キャンメイクのシルキースフレアイズは、ブラウンの微妙な色の違いを楽しめる4色入りアイシャドウ。サラサラのパウダー。
- セザンヌの皮脂テカリ防止下地の新色『オレンジベージュ』は、ソバカスをぼやかせる色。