セザンヌのシングルカラーアイシャドウ4色とキャンメイクのゴールドパールの下地

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

今回はセザンヌの新商品のアイシャドウと、キャンメイクの限定の化粧下地の感想です。

  • セザンヌの新商品 シングルカラーアイシャドウ4色
  • キャンメイクの限定商品 ポアレスクリアプライマー

 

目次

セザンヌ 新商品 シングルカラーアイシャドウ

セザンヌのアイシャドウとキャンメイクの化粧下地

 

(写真左側の4点)

CEZANNE(セザンヌ)

シングルカラーアイシャドウ

色∶01パールベージュ、02ニュアンスピンク、03マットレッド、04クリアラメ

値段∶各400円(税抜き)

 

 

しっとりした手触りのパウダータイプのアイシャドウです。

 

カラーバリエーションは全部で4種類あります。

  • 01パールベージュ
  • 02ニュアンスピンク
  • 03マットレッド
  • 04クリアラメ

 

私は4種類全部を購入しました。

 

01パールベージュ

セザンヌのアイシャドウ(パールベージュ)

 

パッケージにも書いてある通りの「万能カラー」で、便利な明るめのベージュです。

アイシャドウパレットを買うと薄い色だけ先に使い切ってしまって濃い色が残るので、こちらの『01パールベージュ』をパレットの薄い色の代わりに使う事もあります。

 

セザンヌのアイシャドウ(パールベージュ)

 

シングルカラーアイシャドウの他の色と組み合わせる時は、私は下記の順番で使っています。

①『01パールベージュ』をまぶた全体と、下まぶたに塗る

②『02ニュアンスピンク』か『03マットレッド』のどちらかを目のキワから二重幅ぐらいに塗る

 

 

02ニュアンスピンク

セザンヌのアイシャドウ(ニュアンスピンク)

 

『02 ニュアンスピンク』は錆びた感じというか、くすんだピンクですが、肌なじみが良くて使いやすい色。

 

セザンヌのアイシャドウ(ニュアンスピンク)

 

私は下記のどちらかの使い方をする事が多いです。

  • 『01 パールベージュ』または、他の明るい色のアイシャドウと組み合わせて使う
  • 『02ニュアンスピンク』だけでまぶた全体に塗る(まぶた全体に塗る時は、少量を薄く塗る)

 

 

03マットレッド

セザンヌのアイシャドウ(マットレッド)

 

 

マットな赤のアイシャドウはどんな使い方すればいいのかな?と思いながら購入しましたが、実際に使ってみると、意外と使いやすいです。

マットな赤ですが、明るめのブラウンみたいな感覚で使えます。

 

セザンヌのアイシャドウ(マットレッド)

 

お店の商品が並べてある所にオススメの使い方が書いてあったので、その通りの使い方をする事が多いです。

①『01 パールベージュ』をまぶた全体に塗る

②『03マットレッド』を二重の幅と下まぶたに塗る

または

①『02ニュアンスピンク』をまぶた全体に塗る

②『03マットレッド』を目尻側だけに塗る

 

 

04クリアラメ

セザンヌのアイシャドウ(クリアラメ)

 

『04 クリアラメ』も何にでも合わせやすくて便利です。

他のアイシャドウを塗った後、まぶたの真ん中(黒目の上)だけに『04 クリアラメ』をのせると、少しキラッとして可愛いです。

 

セザンヌのアイシャドウ(クリアラメ)

 

 

キャンメイク 限定商品 ポアレスクリアプライマー

キャンメイクの化粧下地

 

CANMAKE(キャンメイク)

ポアレスクリアプライマー

値段:700円(税抜き)

 

キャンメイクのテカり防止用の化粧下地です。

この化粧下地を使う順番は

スキンケア

ポアレスクリアプライマー

いつもの化粧下地

 

「ポアレスクリアプライマー」は顔全体にも使えるそうですが、私はテカりが気になる部分だけに使用しています。

結構長い時間テカリが気にならないので助かります。

 

 

ゴールドの細かいラメ入り。

「ポアレスクリアプライマー」を塗った後に他の下地やファンデーションなどを重ねるので、ベースメイクが仕上がった後には、ゴールドラメのキラキラが目立ち過ぎる事はありません。

 

 

※追記

「ポアレスクリアプライマー」は限定商品で、一時期はお店であまり見かけなかったのですが、再販されて、今は店頭にたくさん並んでいます。

夏が終わるまでは毎日使いたいので、追加でもう1本購入しました。

 

 

まとめ

今回はセザンヌの単色アイシャドウ4点と、キャンメイクのテカリ防止タイプの化粧下地の感想でした。

  • セザンヌのシングルカラーアイシャドウは各400円(税抜き)
  • セザンヌのシングルカラーアイシャドウの『01パールベージュ』と『04クリアラメ』は、他のアイシャドウと合わせやすい色で便利。
  • 『02ニュアンスピンク』は、くすみピンクが可愛い。
  • 『03マットレッド』は意外にも使いやすく、明るいブラウンのようにも使える。
  • キャンメイクのポアレスクリアプライマーは細かいゴールドラメ入りのテカリ防止下地。テカリにくくなるので便利。

 

 

 

目次