本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
資生堂のアイシャドウ用のブラシを購入したので、レビューします。
目次
資生堂 シュエトゥールズのアイシャドウ用のブラシ

資生堂
シュエトゥールズ
アイカラーブラシ(S)
値段∶1,650円(税込み)
開封しました!

柔らかい肌触りのブラシです。

小さめのブラシなので、下まぶたにアイシャドウを塗る時などにも使いやすいです。
このアイカラーブラシだけで色々と使えて便利です。
使い道3パターン↓
①薄い色のアイシャドウをまぶた全体に広げて塗る
②メインで使うアイシャドウを目のキワから二重幅ぐらいまでに塗る
③下まぶたにアイシャドウを塗る
最近よく使うアイシャドウ
最近の私のアイメイクは「シュエトゥールズのアイカラーブラシ(S)」を使って、
ベースカラーとしてまぶた全体に明るい色のアイシャドウを塗る(同じ色を下まぶたにも塗る)
↓
メインでブラウンなどのアイシャドウを目のキワから二重幅ぐらいに塗る
という事が多いです。
まぶた全体に塗る/薄いベージュのアイシャドウ

資生堂 マキアージュ
ドラマティックアイカラー
色∶BE212 クリームミルクティ
※私が持っているのはリニューアル前の物。現在は商品名が「カスタマイズアイカラー」に変更になっています。
『BE212 クリームミルクティ』という色は新しいデザインにリニューアルされて、現在も販売されています。
薄いベージュに、ほんのりラメが入っているアイシャドウ。
他の色のアイシャドウと合わせやすくて便利です。
メインで使う中間色/ブラウンのアイシャドウ

資生堂 マジョリカマジョルカ
シャドーカスタマイズ
色∶BR332 胡桃
値段∶550円(税込み)
ゴールドのラメが入ったブラウンのアイシャドウ。
上記の2色を塗った後に、重ねてラメのアイシャドウを使う場合は指で塗っています。
まとめ
資生堂のシュエトゥールズシリーズの「アイカラーブラシ(S)」の感想でした。
- 柔らかい肌触りのブラシ
- 持ちやすく使いやすい
- 小さめのブラシなので、目のキワや下まぶたにも使いやすい
- 広い範囲(まぶた全体)にアイシャドウを塗る時にも使える
- 1,000円台で買える